忍者ブログ
長野美術専門学校 平成22年度卒業制作展実行委員のブログです。みんな青に染まれ!!
| Home | ディレクター | スペース | グラフィック | プロモーション | Web&映像 | 会計 | Other |
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いよいよ2月となってしまいました!
2月4日が卒制の最終プレゼン!勝負のときです!

今日まであんまりブログを更新できなかったなあと思い返しつつ…←
でも展示は3月なのでまだまだ書きますとも!

卒制はみんながこれまで散々悩んで考えて取り組んで来たものです。
みんながつくったものを見れる日が楽しみでもあり、少し寂しくも思います。
4日のプレゼン、がんばりましょう!

***

そしてWebチームからのお知らせです。

卒展専用のツイッターアカウントをつくりました!
Webチームのメンバーが中心となって、ときどきつぶやいてます。
展示情報などもつぶやく予定です。
是非フォローおねがいします\(^o^)/

アカウント→corn_nano39
ニックネーム→こーんなの…♡
PR


あけましておめでとうございます(遅)
みなさん、七草粥食べました?
今年も健康で、元気にいきましょう!!

昨日から学校が始まり、卒制の制作もいよいよ追い込みに入りました!
ブログも今年初の更新(^o^)/

チームごとの作業も進めなければ…
自分の作品もしなければ…
気持ちが焦るけど、楽しんでやりましょう!
そしてかなり忙しくなってきましたが、みんなで頑張りましょう!

写真はWeb映像チームの守り神です。笑って下さい。
今日は卒制の企画プレゼンでした。
みんな方向性が定まってきて、制作期間への第一歩となりそうです!

で、明日はプレゼン大賞!
学校総動員のプレゼン大会です。
お客様もたくさん来ます。

明日は卒制はちょっと忘れて個々のプレゼンを成功させましょう!(^o^)/

写真はリハーサル風景。

生徒も先生も連日連夜頑張ってます!
明日は良い日になりそうです!(^ω^)



Web&映像リーダーのあしゅらです。

毎週木曜日恒例の実行委員会です。
今日は各チームの大まかな予算案を提出!

グラフィックチームはフライヤーについて話し合い中。
みんなの作品紹介をする際、誰のイラストを使うか検討しています。

徐々に形になっていきます(´∀`)



Web&映像リーダーのあしゅらです。

本日もみんな黙々と作業しています。

しいたけモナリに続いて、制作中の方の試作を載せました。
実行委員会の、じいちゃんの試作です。
じいちゃんは「気持ち悪い」を追求しているそうです。
とことん書いて書いて書きまくって、頑張っています!


明日は先生方とのディスカッションです。
考えをまとめなければ…(゜∀゜;)



このブログについて
長野美術専門学校 平成22年度卒業・修了制作展のブログです。
制作風景や実行委員会の様子など報告していきます。
バーコード
プロフィール
HN:
卒展実行委員会
性別:
非公開
自己紹介:
じじい
モナリ
トサカ
最新記事
(03/06)
(03/03)
(03/03)
(03/03)
(02/15)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]