忍者ブログ
長野美術専門学校 平成22年度卒業制作展実行委員のブログです。みんな青に染まれ!!
| Home | ディレクター | スペース | グラフィック | プロモーション | Web&映像 | 会計 | Other |
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Web&映像リーダーのあしゅらです。

このたび「このブログにコメントを書き込めない」という不具合が発覚しました。

この不具合は、学校の回線がレンタル元のシステム側で制限がかかっている
一部の回線に該当する為に発生しているものだそうです

スパム対策のため、やむを得ず閲覧・投稿の制限がされている回線があるとのことでした。

実行委員会メンバー、学校関係者で「コメントを書き込みたい」という方がいましたら
学校以外のネット回線からブログにアクセスしていただいて、コメントを
書き込んでいただきたいと思います。
お手数かけますが何卒ご理解、ご了承頂けますよう、よろしくお願いいたします。

携帯からはコメントできることを確認しました!
携帯からのコメントもお待ちしております。
PR
Web&映像リーダーのあしゅらです。

本日は卒展実行委員会第2回目です!
各チームでやること、スケジュールの見通しを話し合っています。

写真は執行部のみなさん(^o^)/
卒展用のグッズを作るかどうかで悶々と悩んでいます…

当日の私たちはどんな姿で会場にいるのか楽しみですね!(´ω`)




Web&映像リーダーのあしゅらです。

二年生の教室には過去の卒展のポスターが貼られています。

そろそろポスターデザインの時期です。
今年のテーマカラーは青。
これを基盤にデザインしていくことになりそうです。

ポスターのプレゼン&投票は18日です!(^^)



Web&映像リーダーのあしゅらです。

二年生は絶賛制作中でしたが、壊れてしまったようです。
踊っています。

現実逃避!



Web&映像リーダーのあしゅらです。

平成22年度卒業制作展実行委員のブログを開設しました!
各チーム、連絡や進捗状況の報告などに役立てて下さい。

また、卒展に関する明るい話題や悩みなんかもどうぞ(´ω`)/

まずは卒展カラーが「青」になりました!それだけ決まった!!

取り急ぎご報告まで。
このブログについて
長野美術専門学校 平成22年度卒業・修了制作展のブログです。
制作風景や実行委員会の様子など報告していきます。
バーコード
プロフィール
HN:
卒展実行委員会
性別:
非公開
自己紹介:
じじい
モナリ
トサカ
最新記事
(03/06)
(03/03)
(03/03)
(03/03)
(02/15)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
最新トラックバック
ブログ内検索
アクセス解析
Powered by Ninja Blog Template by CHELLCY / 忍者ブログ / [PR]